実機レビュー!Switchbotハブミニ「できること」「使い方」を紹介

Switchbot Hub Mini(ハブミニ)はスマートリモコンと言われる機器で、家電のリモコンを登録してスマートフォンから操作ができるようになるデバイスです。

最近ではスマート家電などスマートフォンから遠隔操作のできる家電なども増えてきていますが、意外と値段が高い、、、

知りたい人

高いお金を払ってまで欲しい機能ではないとは思わないかも、、、

あおむし

Switchbotハブミニは値段も安くて、1台で多くの家電を操作ができるので、リーズナブルに家電をスマート化したい方にはおすすめだよ

こちらの記事ではSwitchbotハブミニの使い方や活用シーンについて紹介していきます。

自分の生活スタイルに合った使い方を見つけてみてください!

目次

Switchbotハブミニにできることは?

Switchbotハブミニは、家電などの赤外線リモコンをSwitchbotハブミニに登録することで家電をスマートフォンの専用アプリから操作ができます。

リモコンが付属している家電は基本的に操作ができ、外出先からの操作も可能です。

あおむし

Switchbotハブミニを使うには自宅にWi-Fi環境が必要だよ

操作は電源のON/OFFだけでなく、リモコンのボタンをそれぞれ登録できるのでリモコン機能をスマホに収納するような感覚で使うことができます。

操作できる家電には下記のようなものがあります。

  • テレビ・プロジェクター
  • エアコン
  • 扇風機・ヒーター
  • 照明
  • スピーカー
  • お掃除ロボ
  • etc…
あおむし

自宅にあるリモコン付き家電を確認してみよう!

では、Switchbotハブミニにリモコンを登録して、どんな場面で使用するのか?

スマホの専用アプリにリモコンを登録して実際にリモコンの代わりとして使用するのが一般的。

あおむし

自宅にあるリモコンをスマホで一括管理できるのもメリットだよ

しかし、操作性がよくない場面が時々あります。

例① テレビの電源を押す
ボタンを押すとスマホ→Switchbot→テレビと信号が伝わり、リモコンと比べて反応までに若干のタイムラグがあります。電源ON/OFFボタンを押して反応しないと思ってもう一度押すと消えてまた電源がつく。

例② ボタンを連打する操作
リモコンの物理ボタンと違ってスマホ画面を連打すると誤作動が起きやすい。

知りたい人

あれ?全然スマートじゃない、、、

あおむし

リモコンと同じ様に使うと使いにくい部分もあるけど、もっと便利にスマートに使える方法を紹介するよ♪

どんな場面で使用すれば便利になるのか?

Switchbotハブミニは一元管理したリモコンを一斉に操作したり、シーンに合わせて自動操作することで便利さが格段にアップします。

例えば下記のようなシーンです。

  • 外出時に部屋の照明全てをOFFにして、エアコンを全て消す
  • 帰宅前に1階・2階のエアコン電源をON
  • 朝の7:00に照明をつけて、カーテンを開ける。 ※Switchbotカーテンを連携
  • 気温が30度を超えたらエアコンをつける。 ※Switchbot温湿度計連携

登録した家電を複数組み合わせることで、自分のライフスタイルに合わせた操作を行うことができます。

知りたい人

リモコン操作をスマホで代替するというより、複数のリモコンをカスタマイズして使うイメージだね!

あおむし

スマートスピーカーと連携すると上記の操作を音声操作することができてもっと便利になるよ

音声操作で連携できるスマートスピーカーは下記の種類です。

  • Alexa(アレクサ)  … Echo Show・Echo Dot など
  • Google(グーグル) … Nest Hub Max・Nest Mini・Google Home など
  • Siri(シリ)    … HomePod Apple製品
  • LINE(ライン)   … LINE Clova
あおむし

音声操作で「家電単体」も「登録したシーン」もどちらも操作することができるよ

Switchbotハブミニのサイズと設置方法

あおむし

Switchbotハブミニのサイズ感や設置方法について説明するよ

Switchbotハブミニの公式サイズは6.5cm×6.5cm×2.0cmとなっています。

2年以上使い古したSwichbotハブミニ
使い古して滑り止めのゴムが若干変色してる
単3電池より少し大きいサイズ

本体はプラスチックで背面は壁掛け用の穴。

あおむし

重さは84.7gととても軽いので、画鋲1個で簡単に壁掛けができるよ

両面テープも同梱されているので、穴を開けられない壁にも貼り付けて使用可能。

充電にはTypeB-TypeAのUSBが付属されていて、アダプタが同梱されていないのでコンセントで使用したい場合には別途用意が必要です。

充電器はTypeB

コンセントから付属のケーブルを使用して壁掛で設置をするとケーブルが邪魔になって見た目も悪いです。

コードがべろんべろん
あおむし

コンパクトに設置したい方は変換用アダプタの購入がおすすめだよ

コードなしで設置ができます
知りたい人

設置する時に注意することは?

  • 操作したい家電との位置関係に注意 
  • ハブミニと家電の距離が離れると操作できない
    ※公式では見通しの良い10m程度が信号が届く距離として紹介していますが、使用感としては壁一枚挟むと届かない感覚です。
  • Wi-Fiルーターから離れた場所にハブミニを設置するとWi-Fiとの接続が悪くなる可能性がある
知りたい人

事前に動作確認してから取り付けたほうがいいね

あおむし

複数階や部屋をまたがる場合には複数個設置することもおすすめだよ


次にSwitchbotハブミニの使い方についてご紹介します。

Switchbotハブミニの使い方(登録方法)

知りたい人

スマホと連携するための設定は難しいの?

あおむし

リモコンの登録設定は5分ほどでできるよ
下記の手順で登録しよう♪

STEP
専用アプリのインストール

AppStore、Googleplayからインストールできます

STEP
Switchbotハブミニを専用アプリに登録

Wi-Fiの情報が必要になります。事前にWi-Fiルーターを確認しましょう。

STEP
赤外線リモコンの登録

下記の解説では一般的な「テレビ」「エアコン」の登録を解説します。

STEP
シーンの作成

必須項目ではないですが、便利に使うためにはおさえておきたいポイントです。

1.アプリをインストールする

まずは、専用アプリインストールしましょう。

iOS版、Android版それぞれアプリがありますので下記からインストールを行って下さい。

SwitchBot

SwitchBot

無料posted withアプリーチ

インストールが完了したら、アプリを開いてアカウント作成へ進みましょう。

2.アカウント作成

アカウントの作成はホームのタブの右上「+」ボタンをタップするとログイン画面が表示されます。

ログイン画面

アカウントを持っていない方は「作成」から新規登録を行って下さい。

また、外部アカウントApple・Google・Amazonを既に持っている方はそちらのアカウントを使用してログインが可能です。

アカウントを作成することで、登録したリモコンやシーン設定などをアカウントに紐づいて保存されます。

アプリを消してしまったり、スマホを買い替えたときなど、同じアカウントでログインし直すと設定を引き継ぐことができますよ。

知りたい人

家族で一緒に使いたい時はどうしたらいい?

あおむし

家族のスマホにもアプリをインストールして同じアカウントでログインすることで同じ設定を共有して使えるよ

3.Switchbotハブミニの登録

ログインが完了したらSwitchbotハブミニを登録していきます。

ホームのタブの右上「+」ボタンをタップすると登録できるデバイスが表示されます。

Switchbot製品一覧

まずは、Switchbotハブミニを専用アプリに登録しましょう。

デバイス一覧から”ハブミニ”を選択すると下記のような画面が表示されます。

Switchbotハブミニの本体ボタンを3秒ほど押し続けて、本体のライトが点滅したら「次へ」をタップ

次に「デバイス名」「ルーム」「SSID」「Wi-Fiパスワード」を設定して下さい。

  • デバイス名 ⇒Switchbotハブミニの名前を設定。自由に設定してOK
  • ルーム   ⇒Switchbotハブミニを設置する部屋の名前を設定
  • SSID    ⇒Wi-FiのSSIDを入力。ルーターに記載されていることが多いです。
           ※2.4GHz・5GHzの2種類ある場合には2.4GHzのSSIDを入力
  • Wi-Fiパスワード ⇒ルーターに記載されているパスワードを入力。

すべて入力ができたらSwitchbotハブミニの設定は完了です。

4.赤外線リモコンの登録

今回は「赤外線リモコン」のページから“テレビ”と”エアコン”の2種類登録を行います。

ホームのタブの右上「+」ボタンをタップしてページ下部の「赤外線リモコン」から”テレビ”を選択。

赤外線リモコンの一覧

上記で登録したハブミニが表示されますのでタップ。

あおむし

ハブミニがオフラインの場合、Wi-Fiに接続されていない可能性あり!Wi-Fiの設定方法や設置場所を再確認しよう

マニュアルが表示されますのでしっかり確認して「スマートラーニングを始めます」をタップ。

メーカー一覧が表示されますので、テレビのメーカーを選択。Switchbotハブミニに向かってリモコンの任意のボタン(どのボタンでもOK)を押して下さい。

メーカーが見つからない場合は、下記の「カスタマイズ」を選択してください。

「デバイス名」と「ルーム名」を決定して保存したら今すぐ使用を選択します。

リモコン画面が表示されるので画面右上の編集ボタンをタップしてボタンそれぞれにリモコンのボタンを割り当てていきます。

これでテレビリモコンの登録完了です。

次に、テレビと同様にエアコンの設定を行います。

エアコンはメーカーを選択せずにリモコンをスマートラーニングして読み取ります。

うまくいかない場合はカスタマイズでボタンの登録を行ってください。

あおむし

リモコンの設定が完了したら実際に動作するか確認してみよう

5.シーンの作成

今回はテレビとエアコンを同時につけるシーン設定を行います。

具体的には、家に帰ってきた時にテレビ、エアコンをつけるシーンを想定。

知りたい人

シーンってなに?

あおむし

生活する中でハブミニを使用する場面を登録できる機能だよ

あおむし

Switchbotハブミニが1番便利だと感じる使い方だよ
しっかり設定しておこう!

では、設定を行います。

アプリ下部のシーンをタップし、右上の「+」ボタンをタップ。

最初に条件を追加します。

条件には以下の項目があります。

  1. 手動実行  … 設定したシーンをアプリで手動操作
  2. スケジュール  … 設定した時間に自動実行
  3. NFCトリガー  … NFCタグをスマホで読み取り実行

①手動実行は自分の好きなタイミングで設定したシーンを実行できます。(登録後、アプリの実行ボタンをタップで開始)

②スケジュールは決められた時間に自動実行します。

起床時などの毎日のルーティン作業などに設定すると便利で、設定した時刻を「1度だけ」「繰り返し」の2種類から選べます。

③NFCトリガーはNFCタグにシーンを登録してNFCタグを読み込むと実行できます。

NFCタグは電子マネー決済(QRコード不可)が使用できるスマホで利用できます。タグにスマホをかざすとシーンを実行できます。

今回は①の手動実行で設定を行っていきます。

アクションを追加を押すと接続されているデバイスが表示されるので、テレビを選択して電源ボタンをタップ。

同様にアクションを追加をタップしてエアコンを選びの電源ボタンをタップしてアクションを追加します。

2つのアクションを登録したら「作成」ボタンを押して完了です。

アプリの「シーン」のタブで実行ボタンを押すとテレビ、エアコンの電源を入れることができます。

今回は”テレビ”と”エアコン”の同時起動を設定していますが、加えて電気をONにしたり扇風機をつけたり、お湯を沸かしたりと自分のライフスタイルに合わせてアクションを追加することができます。

あおむし

自分の生活の導線を考えて、いつものルーティンをSwitchbotに落とし込むととても便利に活用できるよ

間違って登録してしまった場合

登録したリモコン、シーンの削除はとても簡単です。

リモコン類のデバイスを削除する場合は、削除したいデバイスを選択して、設定ボタンをタップ。

表示された画面の下部の「削除」をタップで登録したリモコン類のデバイスを削除できます。

シーンの削除の場合は、削除したいシーンを選ぶと画面右上に「削除」ボタンが表示されるのでタップ。

リモコンやシーンを間違えて登録してしまっても簡単に消すことができます。

あおむし

簡単に消すことができますので、まずは試しに色々触れてみるのがおすすめ

まとめ

Swicthbotは公式で「あなたのアイディア次第で便利に」と謳っています。

上手に使うととても便利で生活に馴染み、無くなると困るポジションになると思います。

「家電のスマート化」と言われると難しく聞こえますが、意外と手軽に取り入れられることがSwichbotのいいところです。

Switchbotシリーズはたくさんの種類がありますが、Switchbotハブミニは単体でも十分に便利さを感じられ、シリーズの中で一番最初におすすめするデバイスです。

以上、Switchbotハブミニのご紹介でした。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる